top of page
ギャラリー

手作りの家

私(前田美智代)が現在住んでいる家は、私の父とその友人が1963年頃に手作りで建てました。
木の種類にこだわり、床柱や障子などに黒柿を使うなど、要所に銘木や玉目を使用した木の家で、家そのものがギャラリーです。

一間廊下
「一間」の長さ=「1.81メートル(181.8センチメートル)」
仕事は開放感のあるこの場所ですることが多いです。

廊下にある6枚(各1.5メートル幅)の硝子戸が当時から60年以上風雪にさらされても耐えています。
よくみると硝子が波打っているんですよ。
嵌め込むガラスの大きさを変えることによって、遠近感を出し、廊下が実際よりも長く感じる工夫がされています。

玄関の一枚扉と武者窓。
照明のランプが吊り下がっていてカワイイ空間になっています。
地面をよくみると丸太を敷き詰めて作っています。
家の二階にある作品展示ギャラリー
作品展示ギャラリー


イキイキとしていい表情です。

こんな構図で置いてみると、会話して いるように見えますね。

こちらは美人な芸者さん、品ある出で立ちですね。
誰かと待ち合わせをしているようにも見えます。
展示ギャラリーには他にも色んな人形があります

展示ギャラリーには人形以外にもたくさん。



.jpg)
_JPG.jpg)

bottom of page